旅日記北海道編2008前編 星祭(2)





第2日目 原付グルメツアー


一眼レフを落とした後、慌てて撮った写真がこれ

4時半起床。皆が寝静まる中、洗顔を済ませる。歩いて30分位の元地の佐藤売店にウニ丼を食べに行くつもりだ。

 準備をして、囲炉裏の間を通って出て行こうとしたとき、後ろでゴトンと音がした。何と、リュックが開いていて、一眼レフのカメラが床に転がっている。青ざめて、急いで試し撮りすると、特に異常はなかった。焦った。朝から冷や汗をかいた。

 気を取り直し、一人見返り坂を上がり、元地を目指す。普段だったら間違いなく車で行くような距離だが、礼文島では徒歩30分の距離なら何ということもない。

 周囲はまだ薄暗い。海では小舟が何艘も出てウニ漁をしていた。

  朝の猫岩   桃岩荘前

  ブルサン   桃岩荘

 佐藤売店に到着する。既に先客が一人いる。どれだけ早起きなんだ。

 朝食なので、軽めに「ダブルウニ丼」(1800円)を注文する。最高級のエゾバフンウニは、鮮やかなオレンジ色で、臭みもなく、濃厚だ。だが、気のせいかダブルの割にウニの量が少ないような気がした。

  ウニ漁   地蔵岩

  佐藤売店   ダブルウニ丼

 桃岩荘の起床時間午前6時(桃岩時間の6時半)までに帰るため、小走りで帰る。

 別に急ぐこともないのだが、起床の時に流れる「石狩挽歌」が聴きたかったのだ。

  ウニ漁   見返り坂

 桃岩荘に帰ると、丁度起床時間だった。期待通りの大音量で石狩挽歌が流れ、寝ている人間は問答無用で起こされる。

 囲炉裏の間でラジオ体操が始まったので参加する。スタンプも押してくれるみたいだ。

  ラジオ体操   

 その後、今日島を出る人を見送る。桃岩荘では、島抜けする人は港までの1時間弱の道のりを歩かなくてはいけない(強制ではないが)。見返り坂を何度も振り返る旅人達を、見えなくなるまで「行ってらっしゃーい!」と見送った。

  見送り   見送り後

 俺は、「島抜けしないけど桃岩荘を出る」というカテゴリーに入るので、荷物を運んでもらい、その後、ブルーサンダー号エースで港に送ってもらうことになった。

 出発まで時間があるので、お掃除大会に加わる。囲炉裏の間や食堂等を、井上陽水の「夢の中へ」等に合わせて雑巾がけしていく。笑ってしまう程シュールな光景だ。

  囲炉裏の間の掃除   食堂の掃除

 時間になったので、ブルーサンダー号エースの豪華シートに乗り込んだ。発車すると、見返り坂の頂上まで元気な兄ちゃんが追いかけてきた。

 車内でしばし歓談する。俺が24時間コースを歩くというと、ヘルパーが「ピエール24(トゥエンティフォー)」という桃ネームを付けてくれた。

  おいかけてくるにいちゃん   ブルサンのスペシャルシートにて

 名残惜しいが、港へ到着する。今日からお世話になる星観荘の彦さんにスーツケースを預け、島抜けする人を歌と踊りで見送りに行く。

 昨年もやったのだが、慣れるとこれがけっこう癖になるのだ。

 「明日の〜 せかい ぅおっ うおっ ぅおおおっ! さが〜しに行こう♪」
 「遠い世界に」のこの部分は、実にいい。

     桃岩の旗と俺

  見送り   

     

 その後は原付をレンタルした。一日料金5,000円だ。今日は丸1日、グルメツアーと洒落込もう。

 今日は風もなく、爽やかな天候だ。原付で走るには丁度いい。

  原付   利尻富士

 まず、定番の桃岩展望台に向かう。緩やかな遊歩道を歩き、花の写真を撮った。ツリガネニンジンやチシマワレモコウ、エゾノコギリソウが咲いていた。8月上旬になると、礼文島は既に初秋の風情である。

  ツリガネニンジン   チシマワレモコウ

 利尻富士がよく見えた。ここから見る桃岩や猫岩もなかなかいい。

  桃岩展望台風景   

     

     

 続いて、桃台猫台へ。

 先程までいた桃岩荘、桃岩、猫岩等を眺める。この展望台から見る海もまた美しい。

     

  桃岩   桃岩荘

 「Ben&Joe HOUSE」、略してベンジョハウスのオープン時間が近づいたので行ってみた。

 昨日話をした女ヘルのGさんがママをしていたので、早速「シーフードカレー」を注文すると何だか不安そうにしている。聞くと、まだお客に出すカレーは作ったことがないと言う。
 出てきたカレーは、多少野菜等が硬かったが、具沢山で美味だった。それより、Gさんの一生懸命作っている姿が健気で感動した。

 ベンジョハウスからは猫岩がよく見え、絶好のロケーションだ。桃岩荘の常連は、丸一日ここで過ごすこともあるようだ。俺もゆっくりしたかったが、後ろ髪引かれつつ出発することにした。

  ベンジョハウス   ベンジョハウス内

  ベンジョカレー   

 途中、島唯一のセイコーマートで買い物をしながら、北上する。ぶつかってくる海風も、今日は穏やかだ。

     久種湖

  双葉食堂   双葉食堂の味噌ラーメン

 次のお目当ては船泊の双葉食堂。一見、普通の定食屋だが、何を食べても美味い店だ。今回は「味噌ラーメン」(700円)にしてみた。濃厚で、野菜たっぷりで凄く美味かった。

 「ファミリーマートよこい」に寄って、キャンプ用のガスを買っておく。野点の時に使うためだが、飛行機には持ち込めないので現地調達しかないのだ。680円もした。

 江戸屋から脇道に入り、トド島展望台に寄り道する。この道から見えるなだらかな丘陵や海もすごく絵になる。

  トド島展望台   

     

     

 一旦、星観荘でチェックインを済ませておく。部屋は昨年と同じく二段ベッドのアルタイルだった。24時間コースを歩いた後の足のダメージを考えて、ベッドは下段を選択した。

 再びバイクを走らせ、島の最北限・スコトン岬へ。近くて遠い島、トド島が目の前だ。聞くところによると、今年は燃料の高騰からトド島ツアーはしていないそうだ。益々遠い島になってしまった。

  見送り   

 続いて、浜中から西上泊の澄海岬を目指す。澄海岬の海は、晴天だけあって澄みきった蒼だった。

 三軒ある売店のうち、道場さんの店で「タコ天うどん」をいただく。星観荘で評判だけあって、美味かった。

  澄海岬   

     タコ天うどん

 まだまだバイクの返却には時間があるので、鉄府に寄り道する。

 歩くとけっこうかかるが、バイクならあっという間だ。

 ゴロタ浜で、穴あき貝を拾った。24時間コースの途中では、悠長に拾っている余裕はないからだ。
 さらに手頃な流木も拾う。この用途は後のお楽しみだ。

  ゴロタ浜   

 旧星観荘、金田岬を経由してバイクをゆっくり走らせる。これは、24時間コースで歩く道の下見も兼ねている。

  見送り   

  礼文空港付近の風景   旧星観荘

見内神社の鳥居越しの利尻富士

 南へとバイクを走らせると、昨日以上に利尻富士が綺麗に見えた。

 山肌までくっきり見得る程だ。

 見内神社の鳥居越しに見える利尻富士が、俺のお気に入りだ。



 今走っている礼文島東側の道路は、予定通りにいけば、明日は徒歩で北上しなければならない。

 平坦で歩きやすそうではあるが、距離はかなりのものだ。
 実際に歩くとどの位きついのか?



 途中、ガソリンスタンドをのぞくと、レギュラーで218円だった。

 船や車に頼るしかない島民にとって、燃料高騰は大打撃だろう。

 さて、バイクもグルメツアーも十分堪能したので港へ帰るとしよう。

  見送り   

  見送り   礼文のガソリンスタンド

  原付と俺   流木等を積んだ原付

 港でバイクを返却し、午後5時、スターライナーで星観荘に向かう。
 今日出発した8時間コースのメンバーがまだゴールしていないというので、江戸屋からトド島展望台方面に寄り道する。疲れ果てた様子の8時間のメンバーを見つけ、窓から声援を送った。

 星観荘に到着し、急いで入浴を済ませる。待っていると、8時間メンバーが帰って来たのでウッドデッキで出迎えた。

  8時間コースのゴールを迎える   

 そして待ちに待った夕食だ。しばらく休漁で生ウニが出ていなかったそうだが、幸運なことに今日から生ウニが再開した。1000円のオプションでダブルウニ丼を追加する。

 テーブルに着くと、隣の女性から声を掛けられた。mixiで情報収集した際に、散々足跡を付けていたIさんだった。そして、その友人のあややさん。常連のBさん。この人達との出会いが、今回の旅をより思い出深いものにしてくれることになる。

  8月8日の夕食   星観荘のダブルウニ丼

 今日のメニューは、

 刺身(鮭ルイベ、帆立)
 煮魚(柳の舞)
 ウニ
 ラディッシュとキュウリの酢の物
 タラバガニ
 竹の子の煮物
 豚しゃぶサラダ
 ホッケのつみれ汁
 メロン

 これにダブルウニ丼が付く。

 豪華な家庭料理といった感じで、一品一品手が込んでいる。
 大量に投入したつみれ汁のつみれも、煮物も、サラダも、どれも美味い。
 だが、特筆すべきはやはりダブルウニ丼だ。佐藤売店のウニ丼より美味いのでは?しかも、漁期の関係か、以前はムラサキウニとエゾバフンウニが半々だったのが、今回は全部エゾバフンウニだ。この量で1000円は安い。

 夕日が沈み始めたので、夕食を中断して外に出る。空には厚い雲がかかっていたがが、海に沈む夕日を見ることができた。

  デザートのメロン   8月8日の夕日

 今日は、船泊で花火大会があるので、全員でスターライナーに乗り込み、トド島展望台に向かった。

 海を挟んだ向こう側に、船泊の灯りが見える。その上を鮮やかな花火が上がり、夜空を赤や緑に染めた。例年だと雲が多くてよく見えないことが多いらしく、今年はラッキーなのだそうだ。

 けっこう花火は長く続き、身体が冷えてきた。8月とはいえ、流石は最北の島だ。明日は防寒対策をしっかりしないと。

 暗い海を眺めると、遠くに漁火が見えた。

  船泊の花火   

     漁火

 星観荘に帰り、少し遅めのミーティングになる。

 ここで俺は、明日24時間コースを歩くことを表明した。

 実は、今日も単独で24時間コースを歩いている人がいて、明後日は3人が歩く予定である。
 俺が明日24時間コースを歩けば、3日連続で24時間コースが出るという。

 写真撮影の後、定番の宴会になる。何と、今日の8時間のメンバー5人のうち、3人が元茶道部ということが判明した。

 折角なので、持参した茶籠を開き、略式でお茶を点てた。
 皆喜んでくれて嬉しかった。かさばるお茶のセットを、最北の島まで持参した甲斐があったというものだ。

  記念撮影   

 ベッドに入り、日記をつけるが、気分が高揚しているせいか、なかなか寝付けなかった。明日24時間コースを歩くというのに大丈夫か?

 深夜2時位になり、俺はようやく眠りについた。



to be continued…


次へ       戻る



[HOME]   [TITTLE]   [1]   [2]   [3]   [4]   [5]   [6]   [7]



inserted by FC2 system